リテラアップダウンロード

エクセルで日付を自動表示する方法|曜日の表示方法も!

エクセルで日付を自動表示する方法

エクセルで日付を自動表示する方法を解説します。エクセルで作成したシステムや資料に日付が必要になることがあります。入力ミスや手間を減らすため、自動で日付が入力されるようにすれば効率が上がるでしょう。

この記事では曜日の表示方法も詳しく説明していますので、目的に合わせて最適な日付の取得方法を覚えましょう。

エクセルで日付を自動表示する方法

日付や曜日には色々な形式があります。エクセルで自動表示するためには関数を使いますが、表示したい形式によって引数に入力する文字が異なります。

曜日の簡単な表示例と表示形式を載せますので、使用したい表示形式の設定が必要になったらこの表を見返してみて下さい。具体的な使い方は、この記事の後半でご紹介しています。

曜日の表示形式 曜日の表示例
aaaa 月曜日
aaa 月曜
dddd Monday
ddd Mon
  • 現在の日付を自動表示する方法【TODAY関数】
  • 現在の日付と時刻を自動表示する方法【NOW関数】

現在の日付を自動表示する方法【TODAY関数】

TODAY関数を使用して現在の日付を自動で表示する方法です。日付を表示したいセルを選択して「=TODAY()」と入力しましょう。括弧の中は空白(スペースも何も入力しない)でOKです。

現在の日付を自動表示する方法【TODAY関数】

Enterキーを押すと現在の日付が表示されます。

現在の日付を自動表示する方法【TODAY関数】

この関数は、次のようなアクションをした時に最新の日付に変更されます。

  • ファイルを開いたとき
  • [F9]キーを押したとき
  • 印刷したとき

現在の日付と時刻を自動表示する方法【NOW関数】

次はNOW関数を使用して現在の日付と時刻を自動表示する方法です。日付を表示したいセルを選択して「=NOW()」と入力しましょう。TODAY関数と同様に括弧の中は空白(スペースも何も入力しない)でOKです。

現在の日付と時刻を自動表示する方法【NOW関数】

Enterキーを押すと現在の日付と時刻が表示されます。「♯」が表示されてしまう場合はセルの幅を広げてみましょう。

現在の日付と時刻を自動表示する方法【NOW関数】

書式設定によっては時刻が表示されない場合があります。その際は右クリックメニューで「セルの書式設定(F)」を選び、画像のように時刻付きの書式を選びましょう。

現在の日付と時刻を自動表示する方法【NOW関数】

エクセルで月初/月末の日付を自動表示する方法

エクセルで月初や月末の日付を自動表示する方法をご紹介します。特に月末の日付は月によって異なるため、自動で表示するようにしておけばすぐに確認することができるため便利です。

  • 月初の日付を自動表示する方法
  • 月末の日付を自動表示する方法

月初の日付を自動表示する方法

月初の日付を自動表示するにはDATE関数を使用します。DATE関数は日付を作成してくれる関数のため、「日」を設定する引数に「1」を入力しておけばOKです。

例えば今月の月初を自動で入力したい場合は、セルに「=DATE(YEAR(TODAY()),MONTH(TODAY()),1)」と入力しましょう。

Enterキーを押すと今月の月初が表示されます。

月初の日付を自動表示する方法

TODAY関数は自動で更新されるため、日付を固定したい場合は今日の日付をTODAY()関数ではなく手動で値を入力してください。

月末の日付を自動表示する方法

月末の日付を自動表示するにはEOMONTH関数を使用します。

例えば今月の月末を自動で入力したい場合は、セルに「=EOMONTH(TODAY(),0)」と入力しましょう。

Enterキーを押すと今月の月末の日付が表示されます。

月末の日付を自動表示する方法

TODAY関数は自動で更新されるため、日付を固定したい場合は今日の日付をTODAY()関数ではなく手動で値を入力してください。

エクセルで◯ヶ月後の日付を自動表示する方法

エクセルで◯ヶ月後の日付を自動で表示するには、EDATE関数を使用します。構文は「=EDATE(開始日,月)」となります。第二引数には経過した月数(◯ヶ月後の◯の数字)を入れましょう。

例えば今日から5カ月後の日付を自動で入力したい場合は、セルに「=EDATE(TODAY(),5)」と入力します。

Enterキーを押すと◯ヶ月後の日付が表示されます。

エクセルで◯ヶ月後の日付を自動表示する方法

こちらもTODAY関数は自動で更新されるため注意しましょう。

エクセルで日付から曜日を自動表示する方法

エクセルで関数を使えば、日付から曜日を自動で表示することも可能です。使い方を工夫すれば、オリジナルのスケジュール表を作成する時などにも役立つためぜひ参考にしてください。

  • TEXT関数で曜日を表示する方法
  • TODAY関数で今日の曜日を表示する方法
  • 参考:日付と曜日を同じセルに表示する方法

TEXT関数で曜日を表示する方法

TEXT関数の構文は「TEXT(値,”表示形式”)」となっています。第一引数には曜日を表示した日の日付、表示形式には予め定められた文字列を入力します。ダブルクォーテーション(”)で囲むのを忘れないようにしましょう。

表示形式と文字列の対応表はこの記事の最初に載せていますので参考にしてください。

例ではセルA1に日付を入力し、その日付の曜日をB1セルに表示させました。B1セルには「=TEXT(A1,”aaaa”)」と入力しています。

TEXT関数で曜日を表示する方法

TODAY関数で今日の曜日を表示する方法

日付を自動表示させる章でも出てきた、TODAY関数を使用した曜日の自動表示方法です。

今日の曜日を表示させたいセルに「=TODAY()」と入力しましょう。このままでは日付が表示されますので書式を変更します。

セル上で右クリックし「セルの書式設定(F)」を選びましょう。設定画面が開いたら、分類(C)で「ユーザー定義」を選択してください。右画面の種類(T)の欄に「aaaa」など任意の曜日表示形式を入力しましょう。

TODAY関数で今日の曜日を表示する方法

OKボタンを押したら、入力した表示形式で今日の曜日が表示されます。

TODAY関数で今日の曜日を表示する方法

参考:日付と曜日を同じセルに表示する方法

日付と曜日を同じセルに一緒に表示する方法を説明します。先ほど紹介したTODAY関数で曜日を表示させる方法と同様に、セルの書式設定機能を利用します。

日付が入力されたセル上で右クリックして「セルの書式設定(F)」を選びましょう。設定画面が開いたら、分類(C)で「ユーザー定義」を選択してください。右画面の種類(T)の欄に「yyyy/m/d aaaa」と入力しましょう。aaaaの部分はお好きな曜日表示形式で構いません。

日付と曜日を同じセルに表示する方法

OKボタンを押したら、入力した表示形式で日付+曜日が表示されます。

日付と曜日を同じセルに表示する方法

エクセルで日付を自動表示する方法を改めておさらい

エクセルで日付を自動表示するには、TODAY関数やNOW関数、DATE関数やEOMONTH関数など様々な種類があることが分かりました。

日付を自動で表示できると、設定された日までの期間を計算したり契約書の有効日を入力したりする手間が省けます。

ただし関数をコピーする等して、思わぬところで起点となる日付がずれてしまったりすることがあります。最後はヒトの目で日付に誤りがないか確認するのも忘れないようにしましょう。

リテラアップアプリのご利用について、法人の方は下記フォームよりお問い合わせください。

(Excel,WordなどOffice製品やPC関連の技術的な質問にはお答えできかねます。ご了承ご了承ください。)