リテラアップダウンロード

Windows10のPCをスリープするショートカットキー

windows10,スリープ,ショートカット

Windows10のPCをスリープさせるショートカットキーを紹介します。スリープモードはパソコンの消費電力を抑えつつ、素早く作業を再開させることができる便利なモードです。

ショートカットキーを使ってすぐにスリープモードにしたり、ショートカットキー以外の方法でスリープモードにする方法を紹介しますので参考にしてください。

Windowsのスリープモードとは?

Windowsのスリープモードとは、一定時間入力がないときにパソコンの動作を一時的に停止して待機状態にする機能のことをいいます。スリープモードの最中は、パソコンの 電力消費を抑えられるため、経済的にも環境的にも優しい仕様となっています。

スリープモードになっていても、キーボードやマウスをタッチするだけですぐに画面を表示してくれるためスムーズに作業を再開できます。少しの間パソコンから離れる時に利用する場合に便利な機能と言えるでしょう。

Windows10でスリープをショートカットキーで行う方法

Windows10でスリープするためのショートカットキーは「Windows + X」→「U」→「S」
です。一つずつ手順をみていきましょう。

STEP.1
まず「Windows + X」を押してアドバンスメニューを開きます。Windowsキーは窓のアイコンがついたキーです。

スリープのショートカットキー

STEP.2
次に「シャットダウンまたはサインアウト(U)」を選択するために「U」のキーを押します。

スリープのショートカットキー

STEP.3
最後に「S」のキーを押して「スリープ」を選びましょう。これで操作は完了です。

スリープのショートカットキー

上記の他に、デスクトップ上で「Alt + F4」を押してからスリープを実行する方法もあります。Windowsのシャットダウンのウィンドウが表示されるので、プルダウンメニューから「スリープ」を選択して「OK」ボタンを押しましょう。

Windows10でスリープのショートカットアイコンを作成する方法

作成したショートカットアイコンにスリープ機能を割り当てることができます。先ほど紹介したショートカットキーを覚えられない人は、次の方法でショートカットアイコンを作成しておくとスムーズにスリープを実行できます。

STEP.1
デスクトップの何もないところで右クリックし、「新規作成(W)」を選択しましょう。新しく表示される画面で「ショートカット(S)」を選びます。

スリープのショートカットアイコン

STEP.2
「ショートカットの作成」という画面が現れますので、「項目の場所を入力してください(T)」と書かれた箇所の下の欄に「rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState 0,1,0」と入力して「次へ(N)」を左クリックします。

スリープのショートカットアイコン

STEP.3
ショートカットの名前に「スリープ」など好きな名前を入力し、「完了(F)」を押しましょう。

スリープのショートカットアイコン

STEP.4
「スリープ」アイコンがデスクトップに作成されます。スリープを実行したい時にはこのショートカットアイコンをダブルクリックすればOKです。

スリープのショートカットアイコン

スリープをショートカットキー以外で行う方法

Windows10のPCでは、ショートカットキーを仕様する以外の方法でもスリープモードにすることができます。スリープする時間の設定などもできるので、ショートカットキーを覚えている人でも参考にしてください。

  • スタートメニューからスリープモードにする
  • ユーザーメニューからスリープモードにする
  • スリープモードの時間を設定する

スタートメニューからスリープモードにする

画面左下にあるスタートメニューからスリープモードにしてみましょう。

STEP.1
画面左下にあるWindowsアイコンのスタートボタンを左クリックしましょう。

スタートメニューからスリープモードにする

STEP.2
表示されるメニューから電源アイコンを選びます。小さなメニューが表示されるので「スリープ」オプションを選択しましょう。これで操作は完了です。

スタートメニューからスリープモードにする

ショートカットキーを覚えたり、ショートカットアイコンを作成したりするのが難しい場合はこちらの手順を頭にいれておきましょう。

ユーザーメニューからスリープモードにする

スタートボタンを右クリックしてパワーユーザーメニュー(アドバンスメニュー)を開き、スリープモードにする方法です。この方法は最初に紹介したショートカットキーを使うやり方と同じ手順で進みますが、キーボードを使わない方法になります。

STEP.1
スタートボタンを右クリックして表示されるメニューの中から「シャットダウンまたはサインアウト(U)」を選択します。

ユーザーメニューからスリープモードにする

STEP.2
「スリープ(S)」を左クリックします。以上で操作は完了です。

ユーザーメニューからスリープモードにする

スリープモードの時間を設定する

パソコンを使用していない時、スリープモードになる前にパソコンを待機する時間を設定することができます。設定した一定時間が経過すると、自動的にスリープ状態になります。

STEP.1
「Windows + I」を同時に押して設定画面を開きましょう。

スリープモードの時間を設定する

STEP.2
「システム」を選択します。

スリープモードの時間を設定する

STEP.3
左のメニューから「電源とスリープ」を選ぶと画面右側に「スリープ」という項目が現れます。バッテリー駆動時、または電源に接続時の時の項目で、お好きな時間を選択しましょう。これで操作は完了です。

スリープモードの時間を設定する

スリープと一緒に覚えたい電源操作のショートカットキー

Windows10のスリープと似た動作として、シャットダウンや再起動、ログオフなどの電源操作があります。これらのショートカットキーもぜひ併せて覚えておきましょう。

  • シャットダウンのショートカットキー
  • 再起動のショートカットキー
  • ログオフのショートカットキー

シャットダウンのショートカットキー

シャットダウンのショートカットキーは「Windows + X」→「U」→「U」です。シャットダウンはスリープモードと異なり、操作を完全に終了して電源を切ります。作業していたファイルなどは全て保存してからシャットダウンを実行するようにしましょう。

シャットダウンのショートカットキー

再起動のショートカットキー

再起動のショートカットキーは「Windows + X」→「U」→「R」です。一度操作を終了して電源を切った後、続けてパソコンを起動させます。アプリケーションやソフトの動作が不安定な場合は、一度パソコンを再起動させると安定する場合があります。

シャットダウンのショートカットキー

ログオフのショートカットキー

ログオフのショートカットキーは「Windows + X」→「U」→「I」です。使用しているユーザー(アカウント)を終了して他人のアカウントに切り替えるときに使います。再度ログインするにはパスワードの入力が求められるので、他人による操作を防ぎ安全性を高められます。

シャットダウンのショートカットキー

Windows10のスリープはショートカットキーで効率化

Windows10のPCを素早くスリープモードにするにはショートカットキー「Windows + X」→「U」→「S」を使うと効率的です。類似の電源操作として一緒に覚えておくと良いショートカットキーをまとめました。

  • シャットダウン…「Windows + X」→「U」→「U」
  • 再起動…「Windows + X」→「U」→「R」
  • ログオフ…「Windows + X」→「U」→「I」

「Windows + X」→「U」までは全て同じなので、それぞれの操作を取り違えないようにしっかりと最後のキーを覚えましょう。

リテラアップアプリのご利用について、法人の方は下記フォームよりお問い合わせください。

(Excel,WordなどOffice製品やPC関連の技術的な質問にはお答えできかねます。ご了承ご了承ください。)