リテラアップダウンロード

Windows10 コントロールパネルをショートカットキーで表示する方法

コントロールパネル,ショートカット

コントロールパネルを表示させるためのショートカットキーを紹介します。コントロールパネルはたくさんの管理系機能が集約されており、よく使われる機能です。必要な時に素早く表示させられるようにしておきましょう。

また、ショートカットキー以外でコントロールパネルを開く方法も5つ紹介していますので自分に合うやり方を探してみてください。

Windowsのコントロールパネルとは

Windowsのコントロールパネルとは、パソコンの各種設定や機能を管理するためのツールです。日付や時刻、言語やマウスの操作、ディスプレーの解像度などの様々な設定をコントロールパネルから行なうことができます。

Windowsの管理系機能が一覧になっており、 各種管理系機能に移動することが可能です。色々なシーンで操作が必要になるため、まずはコントロールパネルにスムーズにアクセスできるようにしておくとよいでしょう。

Windowsのコントロールパネルとは

コントロールパネルをショートカットキーで表示する方法

コントロールパネルを表示させるショートカットキーは「Windowsキー」 →「C」 →「P」→「Enterキー」です。同時押しではなく、順番に押していきましょう。

STEP.1
まず「Windowsキー」を押してメニュー画面を開きます。

コントロールパネルをショートカットキーで表示

STEP.2
次に「C」のキーを押しましょう。

コントロールパネルをショートカットキーで表示

STEP.3
最後に「P」のキーを押すとコントロールパネルのアイコンが表示されます。

コントロールパネルをショートカットキーで表示

STEP.4
「Enterキー」を押して実行すればコントロールパネルの画面が開きます。これで操作は完了です。

コントロールパネルをショートカットキーで表示

コントロールパネルをショートカットキー以外で表示する方法

ショートカットキー以外にもWindows10でコントロールパネルを表示させる方法があります。スタートメニューやタスクバーの検索を使う方法など、他のアプリケーションを起動させる時にも応用できるので参考にしてください。

  • スタートメニューからコントロールパネルを表示
  • タスクバーでコントロールパネルを検索して表示

スタートメニューからコントロールパネルを表示

まずは画面左下にあるスタートメニューからコントロールパネルを表示させてみましょう。

STEP.1
スタートボタンを左クリックしてスタートメニューを開きます。メニューを下にスクロールし、一覧の中から「W」の項目を探しましょう。

スタートメニューからコントロールパネルを表示

STEP.2
「W」の項目の中に「Windowsシステムツール」という名前を見つけたら左クリックしてください。一覧が表示されますので、「コントロールパネル」を左クリックします。これで操作は完了です。

スタートメニューからコントロールパネルを表示

タスクバーでコントロールパネルを検索して表示

タスクバーの検索機能を使用すれば、ショートカットキーや表示手順を覚えていなくてもスムーズに起動させることができます。

STEP.1
タスクバーの検索欄に「コントロールパネル」と入力しましょう。

タスクバーでコントロールパネルを検索して表示

STEP.2
画面上部にコントロールパネルのアイコンが表示されますので、アイコン部分を左クリックすればコントロールパネルが開きます。これで操作は完了です。

タスクバーでコントロールパネルを検索して表示

コントロールパネルのショートカットを作成する方法

Windows10のコントロールパネルを頻繁に使用する人やパソコンに不慣れな人は、ショートカットを作成するのがおすすめです。ダブルクリックするだけで画面を表示させることができるので、簡単にアクセスすることができます。

  • デスクトップにコントロールパネルのショートカット作成
  • コントロールパネルを『スタートにピン留めする』
  • コントロールパネルを『タスクバーにピン留めする』

デスクトップにコントロールパネルのショートカット作成

コントロールパネルにすぐにアクセスできるように、デスクトップ上にコントロールパネルのショートカットを作成してみましょう。

STEP.1
デスクトップの何もない箇所で右クリックしてメニューを開きます。一覧の中から「個人用設定(R)」を選択しましょう。

デスクトップにコントロールパネルのショートカット作成

STEP.2
設定画面が開いたら、左のメニューから「テーマ」の項目を左クリックします。右の画面を下にスクロールして「関連設定」の中にある「デスクトップアイコンの設定」を左クリックしましょう。

デスクトップにコントロールパネルのショートカット作成

STEP.3
設定画面が開いたら、デスクトップアイコンの中の「コントロールパネル(O)」にチェックを入れてOKボタンを押します。

デスクトップにコントロールパネルのショートカット作成

STEP.4
デスクトップにコントロールパネルのショートカットアイコンが作成されました。以上で操作は完了です。

デスクトップにコントロールパネルのショートカット作成

コントロールパネルを『スタートにピン留めする』

ピン留めとは、よく使うアプリやWebサイトのショートカットを固定しておくことです。スタートにピン留めしておけば、デスクトップをごちゃつかせることなくコントロールパネルに素早くアクセスできます。

STEP.1
先ほど紹介した「スタートメニューからコントロールパネルを表示」の手順と同様にスタートメニューから「W」の中の「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」と進みます。

コントロールパネルを『スタートにピン留めする』

STEP.2
「コントロールパネル」と書いてあるファイル名上で右クリックするとメニューが表示されますので、「スタートにピン留めする」を選択しましょう。

コントロールパネルを『スタートにピン留めする』

STEP.3
これでスタートメニューの右隣のスペースにコントロールパネルのアイコンが追加されます。開くときはアイコンを左クリックすればOKです。以上で操作は完了です。

コントロールパネルを『スタートにピン留めする』

コントロールパネルを『タスクバーにピン留めする』

スタートメニューではなく、タスクバーにピン留めすることも可能です。常に画面に表示させておきたい場合は、デスクトップに常時表示されているタスクバーにピン留めしましょう。

STEP.1
このやり方でも「スタートメニューからコントロールパネルを表示」の手順と同様にスタートメニューから「W」の中の「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」と進みます。

コントロールパネルを『タスクバーにピン留めする』

STEP.2
「コントロールパネル」と書いてあるファイル名上で右クリックするとメニューが表示されます。「その他」の上にカーソルを合わせると更にメニューが開きますので「タスクバーにピン留めする」を選びましょう。

コントロールパネルを『タスクバーにピン留めする』

STEP.3
これでタスクバーにコントロールパネルをピン留めすることができました。以上で操作は完了です。

コントロールパネルを『タスクバーにピン留めする』

コントロールパネル表示はショートカットで効率化

コントロールパネルを表示させる方法を、全部で6つ紹介しました。

  • ショートカットキー(「Windows」→「C」→「P」→「Enter」)を使う
  • スタートメニューから開く
  • タスクバーの検索機能で検索する
  • ショートカットアイコンを作成する
  • スタートにピン留めする
  • タスクバーにピン留めする

ショートカットキーを使えば、マウス操作なしで素早くコントロールパネル表示が可能です。ぜひショートカットキーを覚えて作業を効率化しましょう。

リテラアップアプリのご利用について、法人の方は下記フォームよりお問い合わせください。

(Excel,WordなどOffice製品やPC関連の技術的な質問にはお答えできかねます。ご了承ご了承ください。)