エクセルで改行できない原因とその対応方法を解説します。1つのセルに長い文章を入力する場合、改行しないでダラダラと文が続くと読みづらいことがあります。
基本的にはワードと同じようにエクセルでも改行が使えますので、文字数が多い時は積極的に改行を使ってみましょう。うまくいかない場合はこの記事を参考に対処してみてください。
目次
エクセルの改行方法【Windows・Mac】
エクセルの改行方法として、ショートカットキーを紹介します。
Windowsのショートカットキーは「Alt + Enter」です。
Macのショートカットキーは「option + return」です。
普段エクセルで長めの文章を取り扱う人はぜひ覚えておきましょう。
エクセルで改行できない原因として考えられること
エクセルでうまく改行できない原因として、以下のようなことが考えられます。
- Enterキーのみで改行しようとしている
- 改行したテキストを文字列結合してしまった
- 改行を行なう関数(CHAR関数)の関数や引数の指定の仕方が間違っている
一度自分の改行のやり方を確認して、誤った方法で実行していないか確認しましょう。しっかり「Alt + Enter」を使用しているのにうまく改行できない場合は、次の章で原因と対応方法を解説していますので見ていきましょう。
エクセルで改行できない原因・対応方法
エクセルの「Alt + Enter」で改行できない時の原因について詳しく見ていきます。中には改行できているのに、表示上の問題で改行できていないように見えていることもありますので冷静に原因を調べていきましょう。
- Alt+Enterで改行できない原因
- 「折り返して全体を表示する」を試してみる
- 行間を広げて改行できているか確認する
- 「Alt + Enter」はAlt→Enterの順に押す
Alt+Enterで改行できない原因
エクセルで「Alt + Enter」キーを使っているのに改行できない場合、シートが編集モードになっていない可能性があります。
改行したいセルを選択し、「F2」キーを押してみましょう。
セル内にキャレット(点滅する棒線)が表示され編集モードになります。この状態で「Alt + Enter」を試してみてください。
「折り返して全体を表示する」を試してみる
実は改行できているのに、表示の問題で見た目上改行されていないように見えているだけのことがあります。
改行したいセル上で右クリックをして「セルの書式設定(F)」の画面を開き、「配置」タブの「折り返して全体を表示する(W)」のチェックを確認しましょう。この項目がオフになっているとセル内の文章が1行で表示され、改行されていないように見えてしまいます。
こちらにチェックを入れると、改行がうまくいく場合があるので試してみましょう。
行間を広げて改行できているか確認する
また、本当は改行できているのに表示上改行できていないように見える事例があります。それは、例えばセルの行の高さが不十分で改行した文章が隠れている可能性です。
この場合、セルの行間(セルの高さ)を広げて全ての文章を表示できるようにしてから改行できているか確認してみましょう。
「Alt + Enter」はAlt→Enterの順に押す
その他よくある間違いとして、「Alt + Enter」を押す時に2つのキーを同時に押してしまっていることがあります。
まずは「Alt」キーを押して、そのまま「Enter」キーを押すようにしましょう。このように時間差で押せばうまくいくことがあります。
エクセルで改行できない原因・対応方法をおさらい
エクセルで改行できない原因や対応方法を紹介しました。意外と多い間違えとして、ショートカットキーを使用する時に2つのキーを同時に押してしまっているということがあります。
ショートカットキーを使う場合は、複数のキーを同時に押すのか順番に時間差で押すのかを確認しましょう。このような癖をつけておくと、他のショートカットキーを使用する際もミスを防ぎやすくなります。
今話題のリスキリングは手元から!
リテラアップアプリのご利用について、法人の方は下記フォームよりお問い合わせください。
(Excel,WordなどOffice製品やPC関連の技術的な質問にはお答えできかねます。ご了承ご了承ください。)